"HOME" Vol.3 @高松 Deco Cafe Re
3度目となるDeco Cafe Reでのライブ。
1回目からずっと来てくださっているお客さんや、
岡山からのお客さんも増えてきてうれしい。
高松でのライブ自体は6回目くらいかな?
高松の町並みにも馴染んできて
shab◎nにとって愛着ある町になってきています。
高松ではギター初でした。
「また、うどん食べにきてよー!」
と声かけてもらって、嬉しかったなー。
高松四国でのマネジメントをしてくれるCode-F古川さん
初回のHOME立ち上げから、関わってくれた店長 Rieさん
今回で、Deco Cafeから巣立つということでサプライズで
古川さんより特別感謝状が贈られました。
次回の高松ライブもおたのしみにー!!
shab◎n マリ子
【shab◎nラジオ 2/10配信開始!】
↑play MP3
JUGEMテーマ:音楽
mug music selection live vol.1 オトノワ
玉島のカフェmugにて
「mug music selection live vol.1 オトノワ」。
雑誌mugの編集長山口さんと昨年出会い、
cafe mugの千葉さんとは再会を果たし。
30名のゲストともに
オトノワで繋がるあたたかいライブでした。
mugのピアノを弾いて、愛用のKORGを弾いて
今年からギターでのライブにも取組んで行きます!
ご一緒した、沖縄生まれのシンガーソングライター
「宮竹ようこ」
ピュアでまっすぐな楽曲に、やさしいきもちになりました。
そして、
よっぴーとのガールズトーク、
急遽のセッション。
こういう目が合う瞬間が大好き!!
皆からマリ子、よっぴー(宮竹ようこ)への質問コーナー
shab◎n マリ子
好きな「花」は何?BYマリ子&よっぴー
「mug music selection live vol.1 オトノワ」
雑誌mugの編集長山口さんと昨年出会い、
cafe mugの千葉さんとは再会を果たし。
30名のゲストともに
オトノワ(音の輪)で繋がるあたたかいライブでした。
先日のよっぴー(宮竹ようこ)とのライブにて
集めた質問に御答えします!!
いくつか重複の質問もあったのでまとめています。
1、好きな花は?
マリ子:ひまわり
よっぴー:ひまわり
偶然同じ!!
2、どうして歌おうとおもったのですか?
マリ子:歌上手だね!って褒められて嬉しかったから。
よっぴー:ギターから始め、弾き語りができたらかっこいいなと思ったからです!
3、曲をつくる上で大切にしていることは?
マリ子:直感と本能。簡単な言葉とメロディー。
よっぴー:自分の素直な思いを書くことです。
4、血液型は?
マリ子:O型
よっぴー:B型
5、犬派?ネコ派?
マリ子:ネコ派。気ままさがたまらん。
よっぴー:前までは犬派でしたが今はネコ派です!でもどっちも好きです!笑
6、尊敬しているアーティストは?
マリ子:宮竹ようこ。最近charaをよく聴いてる
よっぴー:秦基博さん
7、そのアーティストをいつから好きですか?
マリ子:出会った今日。私に無いものを盗みたい!charaさんは数年前。音色がすきです。
よっぴー:4年くらい前から
8、リラックスしたい時飲んでいる飲み物は?
マリ子:最近コーヒー
よっぴー:ホットココア
9、好きな食べ物は?
マリ子:自然派のパン
よっぴー:パスタ、ラーメン、基本麺がすきです!
10、東京のライブハウスで歌ってくれますか?歌ったことはありますか?
マリ子:ぜひ!ライブしたことがある場所下北沢ReG、渋谷WOMB
よっぴー:東京では歌ったことが無いので歌ってみたいです!
11、岡山以外でライブしたい場所はありますか?
マリ子:広島、沖縄
よっぴー:東京、沖縄
これまた同じ!
12、好きなファッションは?
マリ子:シンプル、ときどき個性的
よっぴー:カジュアルな服の方が好みです
13、今年の抱負は?
マリ子:ギターとルーパーを使いこなす。
よっぴー:しっかりした人間になりたいです!あと、ダラダラしないこと!笑
14、音楽を始めて何年たちますか?
マリ子:年齢マイナス3年(笑)
よっぴー:本格的に始めてからは約三年ほどです!
15、幸せを感じるのはどんな時?
マリ子:誰かの喜ぶ顔が見れたとき
よっぴー:寝る前、ベッドの中で漫画や本を読んでいる時
16、3年後はどんな自分になってると思いますか?
マリ子:もっとすてきな女性に!
よっぴー:どうなってるかはわからないですが、音楽をずっとして、楽しい毎日だといいです☆
★番外編★
Q 後ろの絵はマリ子さんですか?
A いいえ、でも私たち2人に偶然!よく似ていますねーー!!
京都モダンタイムス
シンガーソングライターとサウンドエンジニアのユニットshab◎n
ボーカルのマリ子です。
昨年出会い、親しくしているボーカリストRICAさん。
マリ子の姉さん的存在で、芯のある個性的な人。
京都時代が長く、昨年偶然岡山で出会いました。
そのRICAさんが架け橋となってくれたのが京都 ”モダンタイムス“。
マイクだけはと、いつものbeyerを持って行きました。やっぱり安心感が違う。
本番前、アウェーだった空間が、本番後変わるのがライブの醍醐味の一つ。
ライブ後CDを手に取ってくれたお客さん、声をかけてくれた方、
モダンタイムスの店長ヒロさん。すごく気さくないい方で
イベント「スローミュージック」について熱く語ってた。
ファストフードの反対 ”スローフード” の音楽版。
リスナーとしては大好きなアーティストのCDを宝物のように持つ事、
つくる立場としてはじっくりと生み出して育てていく事。
共感できる言葉を次々と話してくれました。
ありがとうございましたー!!
次のライブは岡山【 1月27日(土)】
お問合せは cafe mugまで!(086-523-5150)
クリックで拡大
shab◎n マリ子
PS 明日はネットラジオの更新日!!お昼ごろには更新予定!聞いてねー!!
岡山美人時計リリース
本日より午前8:40、8:41、8:42、8:43の4分間、
shab◎n マリ子が担当しています!
朝の出勤時に是非ごらんください👍
http://www.bijint.com/okayama/ 【美人時計HP】
前回の撮影分、2:36、2:37、2:38、2:39も引き続きご覧頂けます!
shab◎n マリ子
<ライブ情報>
▶️2018年1月8日(月祝)@京都モダンタイムス
「スローミュージック」
Op11:30 st12:00
¥1,000(1dr1fd付)
https://www.facebook.com/events/2005746506369131/
▶️1月27日(土)@玉島cafe mug
「オトノワ〜心癒される、音の世界を〜」
Op19:00 st19:30
¥1,500(1drink別)
https://www.facebook.com/events/1728744140509373/
ご予約はこちら